Eba's Blog

20代既卒就活生が体験した新卒就活や既卒就活関連のお話

【経験談】オンライン面接では何を見られているのか?(言語編)

こんにちは!えばと申します!

www.ebablog.jp

 

この記事をご覧いただきありがとうございます!

 

就職活動中の皆様、大変お疲れ様です。

コロナウイルスの影響もあり、オンラインで不安なところもあると思います。

また、周りが内定をもらい始めたりしていてとても焦ると思います。

僕も去年同じ状況にいたので気持ちがよくわかります。

ただ、焦っても何もいいことはありません。

自分を責めても何もいいことはありません。

自分を責めると僕のように鬱みたいになってしまうので、くれぐれも自分を責めることなく、自分のペースで頑張ってください!

 

前回、オンライン面接で人事の方はどこを見ているのか(非言語編)の記事を更新しました。

ご覧になっていただけてない方は是非そちらも合わせてお読みいただけると幸いです!

rky-affiliate.hatenadiary.com

 

さて、今回は前回の記事の続きで、「言語編」について書いていきます。

 

 

オンライン面接で人事の方はどこを見てるか(言語編)

f:id:rky-0619:20210820195218j:plain

結論から話せているか

まず初めに、ちゃんと結論から話せているかです。

就活の面接において、結論から話すということはとても大事です。

面接官の方が知りたいのは話の結論の部分で、その他はそこまで大事なことではありません。

志望動機だったら

なぜその企業を志望しているのか」、

自己PRだったら

強みは何で、その強みをどこで活かせるのか

がとても大事です。

ここを面接官の方は知りたいので、結論から話せるようにしましょう!

 

話が長くないか

次に話の長さです。

面接は緊張するし不安を感じることがあると思います。

そうすると話が長くなってしまうということはとてもよくわかります。

ただ、話が長すぎると面接官の方も飽きてきてしまいます。

そうならないように結論から、できるだけ端的に話せるように心がけましょう!

 

質問にちゃんと答えているか

次に、ちゃんと質問に答えているかです。

もっとわかりやすく言うと、ちゃんと会話できているかという点です。

志望動機を聞かれているのに、自己PRの話をしてしまう。

長所短所を聞かれているのにガクチカを話してしまう。

このようなことがあると面接でうまくいきません。

ちゃんと聞かれている質問を理解し、ちゃんと答えることがとても大事です。

これを面接官の方も注意してみています。

 

言葉遣い

最後に言葉遣いです。

ちゃんと敬語を使えている必要はそこまでありません。

ただ、あまりにも敬語を使えてないというのは問題です。

間違った敬語を使うくらいなら無理しないほうがいいとは思います。

ただ、ちゃんと使える敬語は使うようにしましょう。

もし難しい場合は、せめて語尾を「です、ます」にしましょう。

これだけで敬語っぽくなりますし、面接官の方もあまり気にならないと思います。

テンパって変な言葉にならないようにしましょう!

 

キャリアチケット

まとめ

今回は以上です。

いかがでしたでしょうか?

就活はとても緊張するし不安なものだと思います。

面接は慣れがとても大事になってきます。

ちゃんと練習をして本番でうまく話せるようにしましょう!

 

内容に自信のある人はほとんどいません。

まずはすぐできることから始めましょう。

おすすめは

「笑顔で、相手の目を見て、明るく大きな声で話す」

ことです。

これなら多くの人が取り組めると思います。

ぜひこのことを意識して面接に臨んでみてください!

皆様の就職活動がより良いものになるよう心から願っております。

 

また僕も現在就活中です。

お互い納得のいく就活になるように頑張っていきましょう!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

またほかの記事もお読みいただけると幸いです!

 

rky-affiliate.hatenadiary.com

rky-affiliate.hatenadiary.com

rky-affiliate.hatenadiary.com

rky-affiliate.hatenadiary.com

rky-affiliate.hatenadiary.com

rky-affiliate.hatenadiary.com